ブログ

2023.05.31ペットリフォームはじめました

ペットリフォームロゴ

ペットリフォームはじめました!

▼詳しくはこちらをクリック
ペットリフォームとは


2022.06.25今日はエアコン設置◎児童発達支援放課後等デイサービス セルフット様

皆様お疲れ様です◎
今日は合同会社 WIND様内
児童発達支援 
放課後等デイサービス セルフット様
よりエアコン設置工事と照明器具取替をご依頼頂きました^o^
前回のボルダリングのお部屋に子供達の熱中症対策でとの事でした‼︎
コンクリート建物は熱が篭るし、最上階なので必要な設備ですね^_^
三菱電機さんのエアコンで夏場も安心です♪
栽培されてたチビゴーヤーもかわいいです◎
子供達‼︎安心して下さい‼︎
冷えてますよ‼︎
WIND様
セルフット様
ご依頼頂きありがとうございました????

最後までご覧頂きありがとうございます。

2022.06.17今日はエコキュートの特売!!取替応援セール中です(^o^)丿

皆様、こんにちは!!
今日はエコキュートの取替応援セールとタカラスタンダードさんのキッチン取替のキャンペーン告知です!!
先ずはチラシをご覧ください↓
  
先ずはエコキュートからですが、三菱電機さんのエコキュート370L 給湯専用の機種でもちろん沖縄仕様になります。
ヤモリガード・耐塩害など沖縄の気候に適した仕様になり、取替応援セールとして
【脚部カバー】(本来は別売の部品です)プレゼントと
エコキュートとヒートポンプをつなぐ専用配管【エコるーぷ】(弊社はブリヂストン製の配管を使用します、こちらはタイヤの製造で培った技術を、重機の油圧ホースへと使用し、そのノウハウを基に作られた信頼できる商品です)のお取替えを無料で致します。
またオール電化に興味がある方もおきでんオール電化パートナー店の弊社にご相談ください♪
7/31までの受付された方限定です。コロナ過により商品の供給に影響がある場合がございます、ご注文はお早めにお願い致します。
表記金額内容は標準工事内容になります、詳しくはお問い合わせください。
続きましてはタカラスタンダードさんのキッチン取替のキャンペーンです!!
高品質のホーローを使用したキッチンで油性マジックで落書きしても簡単に落とせたり、磁石製品を吸着させることができるため、簡単お手入れや収納の自由度が期待できる商品になっております。
ショウルームでは様々な商品がリニューアルされております、6月中にショウルームに来場及びお見積り頂きますとタカラスタンダードさんより、商品券をプレゼント企画もございます◎
また、弊社キャンペーンとして換気扇1台無料お取替えを致します(^^)/
たくさんのお問い合わせをお待ちしております(≧▽≦)
最後までご覧いただきありがとうございます♪

2022.04.26今日は屋上タンクボールタップ取替です(*^^*) 4月29日(金)~5月5日(木)の期間はお休みとさせて頂きます

皆様、おはようございます!
今日は屋上給水タンクのボールタップ取替です◎
オーナー様より、室内の水が出ないとのご連絡を頂き、現場へ向かうと下の写真の様な状態でした。
建物内部を調査している中でタンクをのぞいてみると・・・
カラカラですね(>_<)
原因はこちら↓
古いボールタップで、浮きの可動部の固着により水の供給が少なくなっている状態でした!!
原因がわかれば、安心ですね(*^^*)
取替です!!
水の供給の確認、止水の確認、漏水の確認、満水の確認を行い・・・
そして室内の水洗器具から水がでるのを確認できたので作業完了です\(^o^)/
オーナー様 ありがとうございました!!
★ゴールデンウィークの休業案内★
4月29日(金)~5月5日(木)の期間はお休みとさせて頂きます。
※但し、弊社にて工事がお済みのお客様に限り緊急対応を致します。
大変恐縮ではございますが宜しくお願い致します。
最後までご覧いただきありがとうございます♪

2022.03.02今日は工事会社の責任の在り方について・・・

今日は工事会社の責任の在り方について思った事や工事の発注までに気おつける事などを書きたいと思います。



現場調査など仕事柄お客様の自宅や事務所等にお伺いしお話させてもらえる機会が多いのですが、よくお話の中の会話でこんな話を聞いたことがあります

:業者の工事が失敗してやり直しをお願いしたところ・・・追加料金を請求された。
:引渡し後の明らかな不具合箇所が見つかりやり直しをお願いしたところ・・・工事を断られた。
:業者が搬入時に商品を落下させてしまい・・・追加注文分の追加金が発生した。


納期が遅れたなど、色々なお話をお客様から聞く機会がよくあります、そしてほぼ工事会社の瑕疵が多く、開けてビックリな工事方法もいっぱい見てきました。中には家主様指定の工事方法もありますが・・・。
※(一概には言えませんが工事金額が安くやり直しを言いにくいなども含まれます・・・(-_-;)この事例は多いです。安かろう悪かろうって言葉もありますので事前にしっかり工事会社を調べる、工事内容を打ち合わせる事も忘れないようにしましょう!!)
工事会社が保険に加入していない為金銭的な問題でやり直し工事が出来ないなど様々な理由があり工事責任を負えないことになります。
この後は想像は難しくないと思いますが・・・逃げちゃうんです!!
工事のミスなのに言い訳をしやり直し工事をしない、販売元の会社自体がなくなったなどがよく耳にします。
まともな会社だと先ずは不具合箇所の調査後、工事のやり直しを必ず行います、責任を取ります。
因みに弊社は保険に加入しています、但し保険未加入だから悪いって訳ではなく、自社で責任を取れる良い会社もたくさんあります(^O^)
着工前から弊社だけではなく他社さんも工事にミスがないように工事は行っております。
私は、お客様を守る!!お客様のお家を守る!!お客様からの信頼を守る!!為の保険だと思います◎
工事不具合のお話を聞いてると、工事会社の選択材料の一つとして、保険に加入しているか?の確認も必要なのかもしれませんね。
あと打ち合わせのメモをとるなど、言った言わないが無いようにしましょう!!

最後は担当者とお客様のフィーリングです(笑)でも以外に大事な事だと思います。
思った事を打ち込みながらだったので文章が無茶苦茶かもしませんが最後までお読みいただきありがとうございます。
それでは今日はこの辺で。。。

過去ブログはこちら

Contactお問い合わせ

人に良し!ペットに良し!住まいに良し!環境に良し!
のチョコミントリフォームにお任せください。

まずはお気軽にお問い合わせください♪

ページトップへ